2022.10.24 01:00たくさんのママさんに参加いただきました!ミヤテレ主催の子育て応援団すこやか2022にママカフェ仙台ブースを出させていただき、たくさんのママさんにママカフェ仙台のワークショップを体験いただきました!今回のママカフェ仙台ブースは2023年1月にリリースされるせんだい地域情報サイトKU-TANとコラボブースだったんですが、
2022.10.22 12:05ミヤテレ 子育て応援団すこやか2022ミヤテレ主催の子育て応援団すこやか2022に参加しています^^ママカフェ仙台ブース1日目はぬりえコーナー、英語の絵本読み聞かせを開催し、たくさんのママに参加いただきました!子どもたちの「ぬり絵作品」はブース内に飾ってあるので明日参加される方、ぜひみてください♪カラフルでとっても可愛いです♡明日のブースワークショップはカラー診断・産後トレーニング・マザーズコーチングです!なんと、今回も無料でワークショップ開催しますのでぜひ、ぜひ!受付終了になる前にママカフェ仙台ブースにお越しください!お待ちしております♪
2021.12.26 01:00子連れで行けるお店☆アメリカンダイナー グフ12月23日仙台立町にNEW OPENしたアメリカンダイナー グフ!子連れOKのおしゃれなお店♪子ども用にメニューにないお料理を作ってくれるのも嬉しいサービス♪
2021.10.08 01:04【ラフールキッズ保育園】園児募集スタート本日は、先日ご紹介したラフールキッズ保育園の園児募集についてお知らせです♪ ラフールキッズ保育園は企業主導型保育園で、 仙台市太白区桜木町と仙台市宮城野区榴ヶ岡の2園あります。
2021.09.06 01:32もりのなかま保育園【園児募集のご案内】こんにちは!ママカフェ仙台です!本日は保育園選びの参考にもりのなかま保育園の園児募集のご案内です! 仕事をしているママや家族の介護などで、日中子どものお世話が難しいママの強い味方である保育園! でも大切な我が子を預けるなら保育園選びに妥協はNG!! 仙台も保育園の数が年々増えていますが、納得して通わせられるかどうか?保育園の先生は子どもにとって毎日一緒に過ごす大切な存在ですが、ママにとっても良き相談相手でありパートナーです。 事前にリサーチや見学をして納得した上で入園させてあげましょう♪もりのなかま保育園は、★寄り添う★孤立させない★こども時間で生きる力を育むの保育・療育理念を掲げ、一つ一つの言葉に下記のような保育・療育方針を定めています。 ★...
2021.01.14 04:37オンラインイベント★宮城まるごと移住フェア宮城県主催オンラインイベント宮城まるごと移住フェア イベントサイトはこちらから>> 宮城県内にお住いのママも他県にお住いのママもどなたでも参加OK!! しかも、個別ブースの事前予約で宮城まるごと味わいセットを先着50名にプレゼント!
2020.10.01 01:00オンラインiDeCo講座★以前ママカフェ仙台PROで開催し、大好評だったiDeCoとNISAの勉強会★ママカフェ仙台の会員様からのご要望を受けて、開催決定しました!ご自宅から気軽に参加頂けるようzoomによるオンライン開催です。前回ご参加いただけなかった方おさらいのために再度参加の方ママならどなたでも参加OKです♪確定拠出年金推進協会 東北支部長ファイナンシャルプランナーの田中夕子先生に、既にiDeCoを運用している方にもこれから始めたいと思っている方にもわかりやすく教えて頂きます!開催日時10月14日(水)10:30~11:3010月22日(木)13:00~14:00参加費 無料定員 各回6名(先着順)【こんなことが学べます】★iDeCoの基本知識★iDeCoとNISAの違い...
2020.09.08 02:00【オンライン開催】絵本の読み聞かせワークショップ皆さんは普段、どんな絵本を読んでいますか?お子さんが選んだ絵本長年名作といわれている本園のお便りで紹介されていた本 など絵本を選ぶ基準も、様々かと思います。その中でも、ママのために描かれた絵本もたくさんあることをご存知ですか?今回のワークショップでは、ママカフェ仙台認定講師であるふくもとかよこ先生に、ママのために描かれた絵本の読み聞かせ&コーチングを交えたお話をしていただきます!読んだ後に何を感じられるでしょうか。コロナ禍で子どもと過ごす時間が増え、それに伴い悩みが増えたり、感情が不安定になったり。きっと誰にも相談できずに悩んでいるママも多いのではないでしょうか。今感じている悩みやモヤモヤしていることなどが、少しでも解消するきっかけになれば。そんな想い...