2023.05.18 08:45受付終了しました!「FPに学ぶ 子どもへの金融教育方法セミナー」5月24日(水)開催の「FPに学ぶ 子どもへの金融教育方法セミナー」の受付を終了しました。また次回の開催をお楽しみに♪
2023.04.12 07:545月開催!FPに学ぶ 子どもへの金融教育方法セミナー----------------------------------------------------------開催日:2023年5月24日(水)10:30-12:00参加費:無料会場:シェアオフィスURL花京院(仙台市青葉区花京院1丁目2-3ソララガーデン1F 北側入口)----------------------------------------------------------日本人の金融リテラシーは、世界の主要国と比較すると低いのが現状で、投資よりも貯蓄を好む傾向があります。しかし、日本では低金利が長く続いており、ゆとりある老後生活を手に入れるためには、自分でお金を増やす力が必要です。2022年4月より、お金について勉強する金融教育が家...
2023.03.13 05:28FPに学ぶ 子どもへの金融教育日本人の金融リテラシーは、世界の主要国と比較すると低いのが現状で、投資よりも貯蓄を好む傾向があります。しかし、日本では低金利が長く続いており、ゆとりある老後生活を手に入れるためには、自分でお金を増やす力が必要です。2022年4月より、お金について勉強する金融教育が家庭科の授業のなかで必修化されるなど、近年では金融教育の重要性が注目されています。この度、せんだい地域情報サイト KU-TANと株式会社ライフ・マネジメントのコラボ企画で、「子どものための金融教育について」ママたちに学んでいただく講座を開催いたします。子どもへの金融教育方法をこの機会に学んでみませんか?学べること・世界の中の日本人の金融感覚・インフレについて・学校で教えてくれる金融教育 ・学校...
2022.10.24 01:00たくさんのママさんに参加いただきました!ミヤテレ主催の子育て応援団すこやか2022にママカフェ仙台ブースを出させていただき、たくさんのママさんにママカフェ仙台のワークショップを体験いただきました!今回のママカフェ仙台ブースは2023年1月にリリースされるせんだい地域情報サイトKU-TANとコラボブースだったんですが、
2022.10.22 12:05ミヤテレ 子育て応援団すこやか2022ミヤテレ主催の子育て応援団すこやか2022に参加しています^^ママカフェ仙台ブース1日目はぬりえコーナー、英語の絵本読み聞かせを開催し、たくさんのママに参加いただきました!子どもたちの「ぬり絵作品」はブース内に飾ってあるので明日参加される方、ぜひみてください♪カラフルでとっても可愛いです♡明日のブースワークショップはカラー診断・産後トレーニング・マザーズコーチングです!なんと、今回も無料でワークショップ開催しますのでぜひ、ぜひ!受付終了になる前にママカフェ仙台ブースにお越しください!お待ちしております♪
2021.12.26 01:00子連れで行けるお店☆アメリカンダイナー グフ12月23日仙台立町にNEW OPENしたアメリカンダイナー グフ!子連れOKのおしゃれなお店♪子ども用にメニューにないお料理を作ってくれるのも嬉しいサービス♪
2021.10.08 01:04【ラフールキッズ保育園】園児募集スタート本日は、先日ご紹介したラフールキッズ保育園の園児募集についてお知らせです♪ ラフールキッズ保育園は企業主導型保育園で、 仙台市太白区桜木町と仙台市宮城野区榴ヶ岡の2園あります。
2021.09.06 01:32もりのなかま保育園【園児募集のご案内】こんにちは!ママカフェ仙台です!本日は保育園選びの参考にもりのなかま保育園の園児募集のご案内です! 仕事をしているママや家族の介護などで、日中子どものお世話が難しいママの強い味方である保育園! でも大切な我が子を預けるなら保育園選びに妥協はNG!! 仙台も保育園の数が年々増えていますが、納得して通わせられるかどうか?保育園の先生は子どもにとって毎日一緒に過ごす大切な存在ですが、ママにとっても良き相談相手でありパートナーです。 事前にリサーチや見学をして納得した上で入園させてあげましょう♪もりのなかま保育園は、★寄り添う★孤立させない★こども時間で生きる力を育むの保育・療育理念を掲げ、一つ一つの言葉に下記のような保育・療育方針を定めています。 ★...